※:メールアドレス:[=]を[@]にしてください
教員:50音順

臼山 利信 Usuyama Toshinobu 教授

臼山 利信

研究業績

論文

  • Recent Trends and Advancements in Slavic Studies in Japan,
    Nomachi Motoki; Adachi Daisuke; Ogawa Sawako; Usuyama Toshinobu(2020)
    Slavic and East European Journal, 64(1), pp.2-12.
  • The assimilation process of Russian immigrants and preservation of the Russian language and culture in Australia,
    Toshinobu Usuyama (2015)
    Russian Journal of Communication, 7(2), pp.229-235. DOI: 10.1080/19409419.2015.1044879
  • 「多様な外国語教育を基盤とした日本型グローバル人材の育成を考える」
    臼山 利信; 菱川 邦俊; 松下 聖(2015)
    『複言語・多言語教育研究』第3号、15-39頁.

著書

  • 「地方自治体のホームページから見る多言語対応」
    臼山利信(2020)
    『今そこにある多言語なニッポン』柿原武史・上村圭介・長谷川由紀子編、くろしお出版、103-117頁.
  • 「アメリカナイゼーションとロシア─衰退するソヴィエト文化─」
    臼山利信(2004)
    『アメリカナイゼーション』津田幸男・濱名恵美編、研究社、195-220頁.

受賞情報

  • 2014年2月 筑波大学2013 BEST FACULTY MENBER表彰
  • 1994年10月 日本ロシア文学会学会報告奨励賞

ウラノ エジソン ヨシアキ  URANO, Edson Ioshiaqui 准教授

NO PHOTO

柏木 健一 Kashiwagi Kenichi 教授

柏木 健一

研究業績

論文

  • The Impact of Agricultural Cooperatives on Efficiency and Productivity: Evidence from Olive-growing Farms in West Bank of Palestine
    Kashiwagi Kenichi
    New Medit: A Mediterranean Journal of Economics, Agriculture and Environment/19(3)/pp.21-41, 2020-09
  • Effect of agglomeration on technical efficiency of small and medium‐sized garment firms in Egypt
    Kashiwagi Kenichi; Iwasaki Erina
    African Development Review/32(1)/pp.14-26, 2020-03

著書

  • Assessment of Drought Impact on Agricultural Production Using Remote Sensing and Machine Learning Techniques in Kairouan Prefecture, Tunisia
    Kefi M.; Pham T. D.; Ha N. T.; Kashiwagi Kenichi
    Applications of Space Techniques on the Natural Hazards in the MENA Region/Springer Nature Switzerland/pp.401-418, 2022
  • Crop Diversification and Its Efficiency in Rashda Village, Dakhla Oasis
    Iwasaki Erina; Kashiwagi Kenichi
    Sustainable Water Solutions in the Western Desert, Egypt: Dakhla Oasis/Springer/pp.161-181, 2021-03

茅根 由佳 Kayane Yuka 助教

茅根 由佳

研究業績

論文

  • Historical formation of Islamist ideology in Indonesia: the role of the Indonesian Islamic Propagation Council (DDII)
    Kayane Yuka
    CRITICAL ASIAN STUDIES/Epub, 2021-12
  • The Populism of Islamist Preachers in Indonesia’s 2019 Presidential Election
    Kayane Yuka
    The Muslim World/110(4)/pp.605-624, 2020-12
  • Understanding Sunni-Shi’a sectarianism in contemporary Indonesia A different voice from Nahdlatul Ulama under pluralist leadership
    Kayane Yuka
    INDONESIA AND THE MALAY WORLD/48(140)/pp.78-96, 2020-01

著書

  • 第2章 イスラーム票の動員――ナフダトゥル・ウラマーの結束――
    茅根 由佳
    『2019年インドネシアの選挙――深まる社会の分断とジョコウィの再選――』
    日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所/pp.37-54, 2020-10
  • 『ソーシャルメディア時代の東南アジア政治』
    見市建, 茅根由佳 共編(担当:共編者(共編著者), 範囲:序章「ソーシャルメディアと東南アジアの民主主義」、第2章「2019年インドネシア大統領選挙におけるオンライン・イスラーム説教師の台頭」)
    明石書店 2020-3 (ISBN: 9784750349961)

塩谷 哲史 Shioya Akifumi 准教授

塩谷 哲史

研究業績

論文

  • “Islam and the Nomadic Political Tradition in the 19th-Century Khanate of Khiva,”
    Shioya Akifumi
    Oriente Moderno, 102, 2022, pp. 68-87.
  • “The Association between the Descendants of Sufi Saint Sayyid Ata and the Khans of Khiva at the Beginning of the 19th Century,”
    Shioya Akifumi
    Central Asiatic Journal, 64-1/2, 2021, pp.183-195.
  • 「19世紀中葉のヒヴァ=ロシア関係再考―シュクルッラー・アガのロシア、オスマン両帝国への派遣について―」
    塩谷哲史
    『西南アジア研究』92、2021年、29-47頁。

著書

  • 『転流―アム川をめぐる中央アジアとロシアの五〇〇年史―』
    塩谷哲史
    風響社、2019年。
  • 『中央アジア灌漑史序説―ラウザーン運河とヒヴァ・ハン国の興亡―』
    塩谷哲史
    風響社、2014年。

受賞情報

  • 2020年7月  大同生命地域研究奨励賞
  • 2014年12月  筑波大学若手教員奨励賞
  • 2014年11月  第4回地域研究コンソーシアム賞登竜賞

Dadabaev, Timur ダダバエフ テイムール 教授

Dadabaev, Timur

研究業績

論文

  • “A Review of the Japanese Corporate Presence in Central Asia: Two Waves of Japanese Business Entry into the Central Asian Region”, Central Asian Affairs (Brill) (accepted, expected January 2023))
    DADABAEV Timur
    Central Asian Affairs (Brill), 2023-01
  • 2022, (co-authored with Shigeto Sonoda) “Silence is Golden? Silences as Strategic Narratives in Central Asian States’ Response to the Ukrainian Crisis” (authored with Shigeto Sonoda)
    DADABAEV Timur
    International Journal of Asian Studies (Cambridge University Press), 2022-07
  • 2022 “Nationhood through neighborhood? From state sovereignty to regional belonging in Central Asia”, Journal of Borderlands Studies (Routledge, Taylor and Francis) (ahead of print)
    DADABAEV Timur
    Journal of Borderlands Studies/Epub, 2022-1

著書

共編著

  • The Grass is Always Greener?: Unpacking Uzbek Migration to Japan, NY: Palgrave Macmillan 2022, ISBN: 978-9811625695 
    DADABAEV Timur
    NY: Palgrave Macmillan, 2022-04

単著

  • Decolonizing Central Asian International Relations Beyond Empires, London/NY: Routledge. ISBN 978-1032005195
    DADABAEV Timur
    Routledge, 2021-12

受賞情報

  • 2021-01-12  シルクロード賞(Acta via Serica学会、韓国)
    シルクロード地域に関する独創的な課題に取り組みと理解に大きく寄与した研究
  • 2017-07-21  第32回地域研究奨励賞(大同生命国際文化基金)
    中央アジア地域における社会主義後の政治、アイデンティティと社会の変容に関する研究における貢献
  • 2003-06-24  第19回佐藤栄作賞最優秀賞

タック川﨑レスリー Tkach Kawasaki Leslie 准教授

タック川﨑レスリー

研究業績

論文

  • Individual and contextual determinants of adoption of online media services in the 2017 lower house election campaign in Japan
    Vergeer Maurice; Tkach-Kawasaki Leslie; Lee Junku
    TELEMATICS AND INFORMATICS/50, 2020-07
  • Correction to: Identifying the ‘Fukushima Effect’ in Germany through policy actors’ responses: evidence from the G-GEPON 2 survey
    Hartwig Manuela; Tkach Kawasaki Leslie
    QUALITY & QUANTITY/54(2020)/pp.213-234, 2020-01
  • The Relationship Between Information-Sharing and Resource-Sharing Networks in Environmental Policy Governance: Focusing on Germany and Japan
    Lee Junku (Ph.D. Candidate); Tkach Kawasaki Leslie
    Journal of Contemporary Eastern Asia/17(2)/pp.176-199, 2018-12

著書

  • Redefining the Citizen-Government Relationship: Policy Communication Through Online Media in COVID-Era Japan
    Tkach-Kawasaki, Leslie
    Manufacturing Government Communication on COVID-19: A Comparative Perspective/Springer/pp. 355-369, 2022-09
  • Japan: New Directions for Digital Japan
    Tkach Kawasaki Leslie
    Political Communication and COVID-19: Governance and Rhetoric in Times of Crisis/Routledge/pp.44-54, 2021-02

Chotani, Vindu Maiチョタニ ヴィンドゥ マイ 助教

  

研究業績

論文

  • Untapped Potential between India and Japan in the Indo-Pacific Pursuing International Military Education
    Vindu Mai Chotani and Shutaro Sano
    Journal of Indo-Pacific Affairs, Volume 3, No. 3, August 2020.
  • Changing Dynamics in the Indian Ocean: What Can India and Japan Do?
    Vindu Mai Chotani
    Asian Studies, Volume 64. No. 3. pp.18-32, August 2018.

著書

  • 「気候変動がもたらす中印水紛争への影響:ヤルンツァンポ-ブラマプトラ川の事例から」
    チョータニ、ヴィンドゥ・マイ
    『気候変動は社会を不安定化させるか-水資源をめぐる国際政治の力学』
    藤原帰一、竹中千春、ナジア・フサイン、華井和代編、日本評論社、2022年11月、pp.231-247。
  • From Pan-Asianism to Act East: India’s Evolving Perspectives and Roles in East Asian Regional Institutions
    Vindu Mai Chotani
    Regional Institutions, Geopolitics and Economics in the Asia-Pacific: Evolving Interests and Strategies, in S. B. Rothman, U. Vyas, and Y. Sato (eds), pp.59-74, New York: Routledge, April 2017.

受賞情報

  • 文部科学省奨学金 2017年4月-2021年8月

堤 純 Tsutsumi Jun 教授

堤 純

研究業績

論文

  • The impact of China-Australia connections on Australia’s Metropolitan Areas 2001-2016.
    Kevin O’Connor and Jun Tsutsumi
    オーストラリア研究/32/pp.1-14, 2019-03
  • オーストラリアにおける自然遺産の登録前後の変化.
    堤 純
    地理空間/11/pp.243-251, 2019-03
  • ギリシャ系移民のセンターとしてのオークレイ ―ギリシャ系コミュニティの役割に着目して―
    堤 純; Kevin O’Connor
    オーストラリア研究/35/pp.1-17, 2022-03

著書

  • 変貌する現代オーストラリアの都市社会
    堤 純(編)
    筑波大学出版会/200p, 2018-03
  • Urban Geography of Post-Growth Society
    Masateru Hino and Jun Tsutsumi (eds)
    東北大学出版会/258p, 2015-03

受賞情報

  • 2010-06  地理空間学会学術賞

外山 文子 Toyama Ayako 准教授

外山 文子

研究業績

論文

  • 「米中間を揺れ動くフィリピン――フィリピン大統領選から垣間見える事情」
    外山 文子(2021年)
    『海外事情11・12月号』(2021年)69巻6号、拓殖大学海外事情研究所、57-70頁。
  • 「権威主義体制の再構築と憲法の変容―タイ 2017 年憲法の分析から」
    外山文子(2020年)
    『民主主義の脆弱性と権威主義の強靭性(日本比較政治学会年報)』第22号、ミネルヴァ書房、143-175頁。
  • 「タイ立憲君主制とは何か―副署からの一考察」
    外山文子(2016年)
    『年報 タイ研究』第16号、日本タイ学会、61-80頁。

著書

単著

  • 『タイ民主化と憲法改革:―立憲主義は民主主義を救ったか(地域研究叢書39)』
    外山文子(2020年)
    京都大学学術出版会、全392頁。

共編著

  • 『東南アジアにおける汚職取締の政治学』
    外山文子、小山田英治編(2022年)
    (シリーズ転換期の国際政治16)晃洋書房、全368頁。(担当:まえがき、第1章、第2章、第7章)

受賞情報

  • 2021年10月:第19回(2021年度)東南アジア史学会賞
    『タイ民主化と憲法改革: 立憲主義は民主主義を救ったか』京都大学学術出版会に対する賞

藤澤 奈都穂 Fujisawa Natsuho 助教

藤澤 奈都穂

研究業績

論文

  • “Farmer influence on shade tree diversity in rustic plots of Coffea canephora in Panama coffee-agroforestry”
    Natsuho Fujisawa, David W. Roubik, Makoto Inoue
    Agroforestry Systems, 94(6), 2301-2315, October 2020
  • “Production, Consumption, and Culture of Upland Rice in Swiddens: a Case Study of a campesino Community in Panama”
    Natsuho Fujisawa
    Human Ecology, 47(4), 541-552, August 2019

著書

  • 「アグロフォレストリーとともに生きる—チャ・コーヒー・カカオ栽培の事例より」
    四方篝・藤澤奈都穂・佐々木綾子
    伊藤詞子編『生態人類学は挑む SESSION6:たえる・きざす』、京都大学学術出版会、pp.41-93、2022年
  • 「“自分らしく生きること”がつくる懐の深いコーヒーの森」
    藤澤奈都穂
    柳澤雅之, 阿部健一編『ノーライフ・ノーフォレスト : 熱帯林の「価値命題」を暮らしから問う』、京都大学学術出版会、pp.201-230、2021年

山本 祐規子 Yamamoto Yukiko 准教授

山本 祐規子

研究業績

論文

  • Challenges to Internationalisation of University Programmes: A Systematic Thematic Synthesis of Qualitative Research on Learner-Centred English Medium Instruction (EMI) Pedagogy.
    Ismailov, M., Chiu, T. K. F., Dearden, J., Yamamoto, Y., & Djalilova, N. (2021).
    Sustainability, 13(22), 12642. MDPI AG.
  • Relationships between ICT Implementation at Schools and Factors Related to Transformational Leadership: A Case of primary school in Mongolia.
    Yamamoto, Y. & Yamaguchi, S. Y. (2019).
    International Journal of Education and Development using Information and Communication Technology (IJEDICT), 15(2), 45-61.
  • How are teachers prepared/supported to facilitate acquisition of TVC?– Integrating Transversal Competencies in Education Policy and Practice in Japan (Phase III.)
    Yamaguchi, S. Y., Enomoto, N., Yamamoto, Y., & Ueno, A. (2017).
    National Education Systems and Policies in Asia-Pacific, Open Platform.

著書

  • 第2章 グローバル化時代の貧困と開発: 山本祐規子
    石山 哲也; 加藤 博章; 渋谷 淳一; 宮城 佑輔; 若狭 清紀編
    あらためて学ぶ日本と世界の現在地/千倉書房/p.14, 2019-07
  • 2015 ERI-Net Regional Study on Transversal Competencies in Education Policy and Practice (Phase III).
    Japan Case Contributor
    Preparing and Supporting Teachers in the Asia-Pacific to Meet the Challenges of Twenty-first Century Learning. Regional Synthesis Report/UNESCO Bangkok Office, 2016-01