入試情報
入試説明会
国際公共政策学位プログラム博士前期課程・後期課程の入学試験説明会を開催します。本学位プログラムへの応募を検討されている方、授業カリキュラムや院生生活について質問がある方は、奮ってご参加ください。
令和6年度 国際公共政策学位プログラム オンライン入試説明会
日時:令和6年8月26日(月) 14:30~16:30(終了予定)終了しました開催方式:Zoomによるオンライン形式(※使用言語は日本語と英語です)
入学試験案内
令和6年度入試日程(令和6年10月入学)
推薦入学試験
7月期 博士後期課程(推薦入学試験)
*令和6(2024年)10月入学希望者向けの入試です。
募集要項:公開中出願期間:令和6年(2024年)5月24日(金)12時~令和6年(2024年)6月3日(月)15時試験日:令和6年(2024年)7月5日(金)合格発表:令和6年(2024年)7月18日(木)
令和7年度入試日程(令和7年4月入学)
推薦入学試験
7月期 博士前期課程(推薦入学試験)
募集要項:公開中出願期間:令和6年(2024年)5月24日(金)12時~令和6年(2024年)6月3日(月)15時試験日:令和6年(2024年)7月5日(金)合格発表:令和6年(2024年)7月18日(木)
一般入学試験
10月期 博士前期課程(一般入学試験)
募集要項:公開中出願期間:令和6年(2024年)9月2日(月)12時~令和6年(2024年)9月12日(木)15時試験日:令和6年(2024年)10月10日(木)・11日(金)合格発表:令和6年(2024年)10月31日(木)
1-2月期 博士前期課程、博士後期課程(一般入学試験)
募集要項:公開中出願期間:令和6年(2024年)12月2日(月)12時~令和6年(2024年)12月12日(木)15時試験日:令和7年(2025年)1月29日(水)・30日(木)合格発表:令和7年(2025年)2月14日(金)
入学試験募集要項
§ 筑波大学大学院の募集要項は、冊子版からウェブ版に完全に移行しました。
http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp
〇募集定員および入試時期
博士前期課程
- 募集定員:29名(推薦7名・一般22名)
- 入試時期:推薦入試(7月期)・一般入試(10月期)
博士後期課程
- 募集定員:10名 (+若干名)
- 入試時期:推薦入試(7月期)・一般入試(1-2月期)
英語、日本語以外の言語で「外国語」試験の受験を希望する方は申立書を提出してください。
申立書の記載事項
- 受験希望の言語
- 所属大学および学部、氏名
- 希望研究領域および志望指導教員名
- 研究計画と受験希望言語との関係について(日本語1200字以内、英語400語以内)※A4用紙1枚に収めること。様式自由
提出方法
申立書データファイルをメールに添付して送付すること。
送付先
E-mail:ipp-office@un.tsukuba.ac.jp(件名欄に「外国語試験申立書」と記すこと)
提出締め切り
- 10月期 前期課程(一般入学試験)
9月2日(月)必着 - 1-2月期 後期課程(一般入学試験)
12月2日(月)必着
選択可能言語
中国語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語
募集資格等の詳細は、筑波大学大学院募集要項サイトで必ず確認してください。
http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/course/hass/
過去の入試問題公開状況
国際公共政策学位プログラムでは、博士前期課程・後期課程共に過去2年分の試験問題をメール添付(PDF)の方法で公開しております。詳しくは、国際公共政策学位プログラム事務室にお問い合わせください。
公開状況全般について具体的に確認したい場合は、以下のURLで確認してください。
http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/course/hass/first/8_past/
試験実施情報
入試実施結果
過去5カ年の入試結果は、以下のURLにて公開しております。
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/graduate/result.html
公共経営履修モデルについて
国際公共政策学位プログラムでは、人文・社会系学部出身の社会人で、企業人として現場に活かせる知識を学びながら、学部で積み上げた専門知識をさらに深めて修士論文にまとめ、修士の学位を取得することを目指す人を受け入れます。詳細はこちら。
合格した方へ
- 日本学生支援機構を含む各種奨学金の申請情報は、以下のURLで提供しております。
https://www.tsukuba.ac.jp/campuslife/support-scholarship/index.html - 本学には、海外に留学する学生のために、「つくばスカラシップ交換留学支援奨学金」を設けております。それ以外の各種奨学金情報は、以下のURLで公開しております。
https://www.tsukuba.ac.jp/campuslife/go-abroad-stay/scholarship/index.html